銀座・有楽町は大手結婚相談所とハイクラス結婚相談所、地域密着型結婚相談所がそれぞれ多いという特徴があります。
マチ太
「忙しくて出会いの場がない」「マッチングアプリでうまくいかなかった」そんな悩みを抱える方こそ、プロのサポートが受けられる結婚相談所の利用がおすすめです。
銀座エリアでおすすめの優良結婚相談所20社を厳選してご紹介します。各社のサービス内容や料金、特徴を比較しやすいよう表にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
銀座の結婚相談所おすすめ優良20選
まずは銀座エリアで特に評価の高い結婚相談所20社を紹介します。それぞれの基本情報を以下の表にまとめました。
会員数は各社の提携連盟を含めた総計です。
ムスベル 銀座店
MUSBELL銀座店は、仲人による手厚いサポートの質が特徴で、自分で婚活する場合に比べ2.4倍高い成婚率を誇り、成婚者の77.8%が交際開始から5ヶ月以内に成婚に至っています。自身でプロフィール検索を行うことも可能ですが、プロ仲人の的確な助言により効率よく婚活が進みます。
IBJなど複数の結婚相談所連盟に加盟し膨大な会員データベースを有しており、質・量ともに豊富なお相手紹介が期待できます。短期集中で成果を出したい方に適しており、プロの仲人による親身な支援で安心して婚活を進められる相談所です。
MUSBELL 銀座店 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ他(約252,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座3-13-4 銀座スカイビル7階 |
会員数 | 約252,000人 |
特徴 | 質の高い仲人サポート、成婚者の77.8%が5ヶ月以内成婚 |
入会金 | 165,000円 |
月会費 | 15,400円 |
お見合い料 | 11,000円 |
成婚料 | 330,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
パートナーエージェント 銀座店
パートナーエージェント銀座店は、交際から成婚退会までのスピードと成婚率の高さが自慢の大手相談所です。専任コンシェルジュがファッションコーディネートやヘアメイクまでトータルにサポートし、第一印象を向上させることで婚活に自信を持って臨めます。
成婚退会者数は3万組以上と実績豊富で、効率的かつ信頼性の高い婚活サービスを提供しています。「早く確実に理想の相手を見つけたい」という方におすすめで、最短での成婚を目指しつつ、一人ひとりに寄り添った丁寧なサポートが受けられる結婚相談所です。
パートナーエージェント 銀座店 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | コネクトシップ加盟(約200,000名) |
住所 | 東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町センタービル14階 |
会員数 | 約200,000人 |
特徴 | 高い成婚実績と短期成婚、トータルコーディネート支援 |
入会金 | 88,000円 |
月会費 | 14,300円〜 |
成婚料 | 0円〜 |
公式サイト | 公式サイト |
ハッピーカムカム 銀座店
ハッピーカムカム銀座店は、創業24年の老舗で累計成婚実績2,700組以上を誇り、「1年以内」の成婚率が51.5%という高い成果を持つ結婚相談所です。専任のアドバイザーが会員一人ひとりと深く向き合い、ムダのないお見合いを実現する的確なマッチングを行っています。
その結果、業界平均の3分の1の少ないお見合い回数で成婚に至るスピード感も実現しています。年中無休のサポート体制や、会員限定バー・高級料亭の予約代行といったワンランク上のコンシェルジュサービスも充実。
手厚い支援によって納得のいくお相手と早期に出会える環境が整っており、「質の高い出会い」と「迅速な成婚」を両立したい方に最適な相談所です。
ハッピーカムカム 銀座店 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ正規加盟店(約90,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座4-13-8 ソフィアスクエア銀座404 |
会員数 | 約90,000人 |
特徴 | 創業24年、1年以内成婚率51.5%の高実績 |
入会金 | 88,000円 |
月会費 | 16,500円 |
お見合い料 | 11,000円 |
成婚料 | 242,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
IBJメンバーズ 銀座店
IBJメンバーズ銀座店は、業界最大手IBJの直営店として高い信頼性を誇ります。100時間の研修を修了した認定カウンセラーが1年間の活動プログラムを作成し、成婚まで丁寧に寄り添う手厚いサポート体制が整っています。
質の高い出会いを求める方に人気で、会員の68%が成婚退会するという実績も示すとおり、サポートの質と成婚成果に定評があります。IBJ本体の持つ約9万名規模の会員ネットワークを活用できる点も大きな強みで、真剣に婚活したい方にとって理想的な環境が整った相談所です。
IBJメンバーズ 銀座店 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ直営(約94,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座6-7-15 第2岩月ビル6F |
会員数 | 約94,000人 |
特徴 | IBJ直営の高品質サポート、68%が成婚退会 |
入会金 | 252,450円 |
月会費 | 17,050円 |
成婚料 | 220,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
マリミィ 銀座店
マリミィ銀座店(長崎本店)は、長崎新聞グループが運営する地域密着型の結婚相談所で、信頼性の高いサポートが持ち味です。IBJに加盟しており全国約9万名の会員データベースから理想のパートナー探しが可能です。
オンラインお見合いや交際サポートも充実しており、初めて婚活する方や地元企業運営の安心感を求める方に適しています。地方発ながら銀座にもサロンを構え、首都圏在住の方にも質の高い仲人サービスを提供。堅実で親身なサポートで、「確実な結婚」を目指す方から支持されています。
マリミィ 銀座店 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ加盟(約92,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービル7F |
会員数 | 約92,000人 |
特徴 | 新聞社グループ運営の安心サポート、全国ネットワーク活用 |
入会金 | 77,000円 |
お見合い料 | 3,300円 |
月会費 | 9,900円 |
成婚料 | 220,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
グレイスシンフォニー 銀座店
GraceSymphony銀座店は、高級感あふれる落ち着いた空間で婚活をサポートする結婚相談所です。ファッションアドバイスや第一印象の改善などトータルサポートを提供し、短期間での成婚を目指す方を後押しします。
成功事例が多く、質の高いお見合いと高い成婚率を実現する体制が整っています。またIBJの広域ネットワークを活用して全国の会員とマッチング可能で、理想の相手に出会うチャンスも拡大。
カウンセラーとの密な連携による個別ニーズへの対応や、オンライン面談・出張相談にも対応しており、多忙な方でも利用しやすい柔軟なサービスが魅力です。
Grace Symphony 銀座店 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ加盟(約90,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2階 |
会員数 | 約80,000人 |
特徴 | 短期成婚を目指す総合サポート、高級感ある相談所 |
入会金 | 65,000円 |
月会費 | 8,000円 |
成婚料 | 250,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
ツヴァイ ZWEI 東京銀座店
ZWEI(ツヴァイ)東京銀座店は、全国に53店舗を展開する業界大手の結婚相談所で、IBJの会員も含めると約10.2万人という業界最大級の会員規模を誇ります。会員数が多いだけでなく、入会時に収入証明や独身証明の提出を義務づけることで会員の質にもこだわっており、真剣に結婚相手を探す方のみが在籍しています。
お見合い(紹介)方法もデータマッチング、自分で探す「ハンドメイド紹介」、価値観マッチング、各種パーティーなど7種類の多彩な出会いの機会が用意されている点も魅力です。専任カウンセラーによる手厚いサポートで、お見合い日時・場所設定からプロポーズに至るまで寄り添ってくれるため、成婚まで安心して頼れる存在です。
会員の質・量ともにトップクラスで、出会い方の選択肢も豊富なため、「たくさんの中からベストな相手を見つけたい」という方におすすめです。
ZWEI 東京銀座店 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ・コネクトシップ(計約102,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座5-9-8 クロス銀座5階 |
会員数 | 約102,000人 |
特徴 | 会員数業界最多、7種類の出会い方と充実サポート |
入会金 | 118,800円 |
月会費 | 15,950円 |
成婚料 | 0円(成婚料なし) |
公式サイト | 公式サイト |
ゼクシィ縁結びエージェント 銀座店
ゼクシィ縁結びエージェント銀座店は、データテクノロジーと専任スタッフの両面からの厚いサポートが特徴の結婚相談所です。専門コーディネーターが各会員に最適なパートナーを提案し、定期的な面談を通じて婚活をきめ細かく支援してくれます。
全プランで初期費用0円と月会費以外の費用負担が少ないコストパフォーマンスの良さも大きな魅力です。ライフスタイルに合わせて選べる3つの料金プランが用意されており、自分のペースで効率的に活動できるよう工夫されています。
「費用を抑えつつ充実したサポートを受けたい」という方にとって、ゼクシィ縁結びエージェント銀座店は有力な選択肢となるでしょう。
ゼクシィ縁結びエージェント 銀座店 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | リクルート(独自・IBJ連携なし) |
住所 | 東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル2階 |
会員数 | 非公開(データマッチング型) |
特徴 | データ×人の手厚いサポート、初期費用0円の良心価格 |
入会金 | 33,000円 |
月会費 | 9,900円 |
成婚料 | 0円(成婚料なし) |
公式サイト | 公式サイト |
結婚相談サロン プラチナ・リング 銀座
結婚相談サロン プラチナ・リングは、「新時代の自由で開かれた結婚相談所」を掲げ、会員一人ひとりの個性と価値観を尊重したサポートを行う相談所です。プロの婚活カウンセラー(JLCA認定)が在籍し、各種データに基づく行動プラン作成やコミュニケーション指導で会員の魅力を最大限に引き出します。
成婚率55.0%、成婚退会者の79.7%が1年以内に成婚退会という高水準を実現しています。休会制度やトライアルプランなども用意され、無理なく活動を継続できる工夫も万全です。
質の高いサポートと柔軟なプラン設計で、自分らしい幸せを掴みたい方に選ばれています。
結婚相談サロン プラチナ・リング | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ正規加盟・良縁ネット |
住所 | 東京都中央区銀座7-15-8 タウンハイツ銀座ビル2階 |
会員数 | 約90,000人 |
特徴 | 成婚率55%、1年以内成婚約80%の高成果 |
入会金 | 99,000円 |
登録料 | 33,000円 |
月会費 | 22,000円 |
成婚料 | 275,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
マリアージュスタイル 銀座
マリアージュスタイルは、東京・銀座を拠点に36年の歴史を持つベテラン仲人が運営する結婚相談所です。豊富な経験に基づき、半年~1年での成婚を目標に据えた独自のサポートシステムを確立しており、実際に短期間で成婚する会員が多数います。
入会から成婚まで代表カウンセラー木村悦子氏が一貫して二人三脚で支援し、丁寧なお世話と的確なアドバイスで会員それぞれの幸せ実現を後押しします。お見合い申込数は無制限、プロフィール写真撮影同行やお見合いシミュレーション、24時間365日の相談対応など徹底したサービスで安心して活動できる環境を提供。
深夜0時以降の相談にも応じる24時間サポートや定員制による少人数担当制で、「手厚いサポートを受けながら最短距離で結婚したい」という方に最適な相談所です。
マリアージュスタイル | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ・良縁ネット加盟 |
住所 | 東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2階(株式会社クラシス内) |
会員数 | 約85,000人 |
特徴 | 36年の実績、半年~1年内成婚目標の少人数サポート |
入会金 | 33,000円〜 |
登録料 | 13,200円〜 |
月会費 | 7,700円 |
お見合い料 | 5,500円 |
成婚料 | 220,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
Bridal Salon プロポーズ 銀座
Bridal Salon プロポーズは、最短2~6ヶ月の早期成婚を目指すことに特化した結婚相談所です。独自の成婚メソッドに基づき戦略的なサポートを提供し、理想の結婚相手との出会いを実現します。
夫婦関係カウンセラーなど心理資格を持つカウンセラーが在籍しており、不安や悩みに寄り添いながら婚活をバックアップしてくれる点も特徴です。結婚後の生活を見据えたアドバイスも行うなど、単なるマッチングに留まらない総合的な支援が魅力。成婚後も一生涯のパートナーとして幸せな家庭づくりを支援する姿勢で臨んでおり、婚活成功者のパターンを活かしたプログラムと手厚い交際フォローで、効率的かつ確実に成婚へ導いてくれます。
「できるだけ早く結婚したい!」という本気度の高い方にぴったりの相談所です。
Bridal Salon プロポーズ | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ加盟(約90,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座1-12-4 N&Eビル6F |
会員数 | 約90,000人 |
特徴 | 最短2~6ヶ月の早期成婚をサポート、心理資格者が在籍 |
入会金 | 33,000円 |
月会費 | 9,900円 |
成婚料 | 275,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
ウェリッジ 銀座
ウェリッジ銀座は、来店不要のオンラインサポートを前面に打ち出し、忙しい方でも自宅にいながら婚活を開始できる結婚相談所です。お見合い料が無料の成果報酬型プランを採用しており、毎月の追加料金を気にせず多くの相手と会える点が魅力です。
専任カウンセラーによる少人数担当制で柔軟なサポートが受けられ、効率的な婚活メソッドにより「1年以内の成婚」を目標に掲げています。実際に定期面談でモチベーションを維持したり、こまめな励ましやアドバイスによって前向きに活動を続けられたという口コミもあり、安心して活動できると評判です。
料金体系がシンプルで追加費用の心配が少ないため、コストを抑えて短期成婚を目指したい方におすすめです。
ウェリッジ Weridge | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ加盟(約94,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座6-14-8 銀座石井ビル4F |
会員数 | 約94,000人 |
特徴 | オンライン完結可、お見合い料無料の成果報酬型 |
入会金 | 99,000円 |
月会費 | 16,500円 |
成婚料 | 297,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
あおぞらマリアージュ 銀座
あおぞらマリアージュ銀座は、メインとサブの二名体制カウンセラーによる少人数制の徹底サポートが魅力の相談所です。一人のカウンセラーが抱える会員数を限定し、会員一人ひとりの希望や性格に合わせた最適な婚活プランを提供しています。
写真撮影に同行し最高のプロフィール作成を支援するなど細やかなサービスもあり、お見合い後には毎回フィードバックを行い課題を共有することで成婚まで導きます。IBJ加盟店ならではのネットワークの強みも活かしつつ、成婚者の平均活動期間は約8ヶ月と短期間なのも特長です。YouTubeでの情報発信や日経WOMANへの掲載実績もあり、手厚いサポートと高い成婚力で「短期間で確実に結婚したい」という方に支持されています。
あおぞらマリアージュ 銀座 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ加盟(約87,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座6-14-8 銀座石井ビル4F |
会員数 | 約87,000人 |
特徴 | 少人数担当の徹底支援、平均8ヶ月で成婚退会 |
入会金+登録料 | 143,000円 |
月会費 | 18,700円 |
成婚料 | 297,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
オーネット 銀座支社
オーネット銀座支社は、全国規模で展開する大手結婚情報サービスの銀座拠点で、専任アドバイザーが入会から成婚まで全面サポートしてくれます。データマッチングやイベントなど5種類の出会いの仕組みを用意しており、多彩なアプローチで理想の相手探しが可能です。
プロフィール作成時のイメージアップサービス(ファッションチェックやカラー診断等)も充実しており、自分磨きをしながら婚活を進められる点も魅力です。利用者の多くがサービスに満足しており、その手厚い支援が成婚への道を後押ししています。
「質の高いサポートと多様な出会い方」で選ぶならオーネットがおすすめの結婚相談所です。
オーネット 銀座支社 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | オーネット(楽天グループ・独自会員 約40,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座2-5-14 銀座マロニエビル8階 |
会員数 | 約40,000人 |
特徴 | 5種類の出会い方、イメージアップ支援サービスも充実 |
入会金 | 129,800円 |
月会費 | 19,250円 |
成婚料 | 220,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
K&Mハートフルマリッジ 銀座
K&Mハートフルマリッジ銀座は、日本唯一の「芸人夫婦×JLCA認定婚活カウンセラー」による30代・40代専門の結婚相談所です。お笑い芸人夫婦「かりすま~ず」がカウンセラーを務めており、笑いを交えたリアルな婚活アドバイスと「人を惹きつける力」を活かして会員の魅力を最大限に引き出します。
オンラインサポートも充実しているため遠方や多忙な方でもスムーズに婚活可能です。「笑う門には婚来たる!」をモットーに、楽しみながら成婚を目指す前向きな雰囲気が特長。お見合い料無料で1ヶ月以内のお見合い実施率100%と出会いの機会も豊富で、万一1年以内に成婚できなければ入会金全額返金という安心の保証制度も備えています。
ユーモアと本気が融合したユニークな相談所で、リラックスしながら着実に婚活を進めたい方におすすめです。
K&Mハートフルマリッジ | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ加盟(約87,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座6-13-16 銀座WALLビルUCF501 |
会員数 | 約87,000人 |
特徴 | 芸人夫婦のWサポート、1年以内成婚で入会金全額返金保証 |
入会金 | 55,000円 |
登録料 | 55,000円 |
月会費 | 22,000円 |
成婚料 | 242,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
結婚相談所 Embrace 銀座
エンブレイス銀座は、結婚相談所ネットワークIBJに加入する結婚相談所で、婚活開始時の不安を抱える方に向けて万全のサポートを提供します。コーチングやキャリアカウンセリングのプロであるカウンセラーが在籍し、効果的なカウンセリングを通じて会員の自信を育み、前向きに婚活へ臨めるよう支援してくれます。
豊富な出会いの機会を設け、たくさんの異性と実際に会う中で「自分にぴったりの理想の結婚相手」を見つけられるよう伴走するスタイルです。初回カウンセリングは無料で、恋愛相談のような些細な悩みでも気軽に相談できる敷居の低さも魅力です。
「専門家のアドバイスを受けながら、自身を成長させて理想の相手を探したい」という方に適した相談所と言えます。
Embrace(エンブレイス) 銀座店 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ加盟(約92,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座2-14-16 銀座二丁目レジデンス602 |
会員数 | 約92,000人 |
特徴 | コーチングのプロが自信を育み、安心の婚活サポート |
入会金 | 132,000円 |
月会費 | 16,500円 |
成婚料 | 275,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
アットブライダル銀座
アットブライダル銀座は、銀座・有楽町エリアで婚活をする20代・30代の女性に支持されている結婚相談所です。2019年・2020年にIBJ入会優秀賞・成婚優秀賞を連続受賞しており、サービス品質と成婚実績の高さが証明されています。
男性とお付き合い経験がほとんどない奥手な女性や、婚活パーティーやマッチングアプリが苦手な女性向けの丁寧なサポートを得意としており、専属カウンセラーがマンツーマンで成婚まで伴走します。特に恋愛経験の少ない20~30代女性から「親切で安心できる」との評判が高く、ファッションやメイクのアドバイスも含めたトータルサポートで半年以内の成婚を多数実現しています。
IBJの大規模会員基盤(約9万名)を活用しつつ、きめ細かなカウンセリングで一人ひとりに合ったお相手探しを進められる、信頼度抜群の相談所です。
アットブライダル銀座 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ正規加盟店(IBJ Award受賞) |
住所 | 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5F |
会員数 | 約94,000人 |
特徴 | IBJアワード連続受賞、20~30代女性向け手厚いサポート |
入会金 | 50,000円 |
登録料 | 50,000円 |
月会費 | 11,000円 |
成婚料 | 275,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
ブライダルインテリジェンス 銀座
ブライダルインテリジェンス銀座は、婚活業界12年以上の実績を持つ山本あさ美代表が主宰し、累計お見合い6,000組以上・成婚300組以上という豊富な成婚実績を誇る結婚相談所です。男性心理を踏まえた戦略的なサポートと、医師・経営者などハイスペック男性とのマッチングに定評があり、上質な結婚を求める女性から高い支持を得ています。
出会いからプロポーズまでの平均交際期間は約4ヶ月と短く、スピーディーかつ的確に成婚へ導く手腕が光ります。カウンセラーがデート後に毎回丁寧なヒアリングとアドバイスを行い、次のステップへ素早く繋げるなどマンツーマンで手厚くフォロー。
プロフィール作成セッションやお見合い会話シミュレーション、ビューティーアップ支援など準備段階から万全のプロデュースを受けられるのも魅力です。「自分史上“最高に好き”な人と最速で結婚したい」という方にふさわしいハイクラス向け相談所です。
ブライダルインテリジェンス 銀座 | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ正規加盟店(約87,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座7-11-3 矢島ビル4階 |
会員数 | 約87,000人 |
特徴 | 成婚300組超の実績、高スペック婚に強み、平均4ヶ月で婚約 |
入会金 | 66,000円 |
月会費 | 15,500円 |
成婚料 | 220,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
マリッジソエル 銀座
marriage SOELL(マリッジソエル)銀座は、「婚活しながら自分磨き」ができるユニークなコンセプトを持つ結婚相談所です。現役プロのヘアメイクアップアーティストでもあるカウンセラーが在籍しており、会員それぞれに最適なファッションやメイクの提案を行い第一印象アップをサポートします。
IBJの約9万名もの会員ネットワークを背景に、多彩な出会いの機会を提供しつつ、一人ひとりの魅力を高めてマッチング精度を向上させることが可能です。業界最大級の会員数と「美容のプロによるきめ細やかなサポート」という両面から、婚活初心者の方でも自信を持って活動できます。
内面・外見双方のアプローチで理想のパートナー探しを叶えたい方にピッタリの相談所です。
marriage SOELL(マリッジソエル) | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | IBJ加盟(約91,000名) |
住所 | 東京都中央区銀座5-9-13 銀座菊正ビル7階 |
会員数 | 約91,000人 |
特徴 | 美容のプロが同行サポート、婚活と自分磨きを両立 |
登録料 | 50,000円 |
入会金 | 50,000円 |
月会費 | 15,000円 |
成婚料 | 250,000円 |
公式サイト | 公式サイト |
キューピッドクラブ
キューピッドクラブは1980年に慶應義塾大学OBの交流会から発足した由緒ある結婚相談所で、いわゆる会員制のハイクラス相談所です。銀座に本店サロンを1店舗のみ構えており、入会には独自の厳しい基準があります。
例えば男性会員には大卒以上かつ一定以上の年収基準を求めるなど、結婚に真剣で良質な会員のみを集めているため会員数は非公開ながら少数精鋭です。他社のような連盟加盟や会員データベース共有は行っておらず、自社会員同士の紹介に特化しています。
毎月2名まで仲人による厳選紹介が受けられる仕組みで、自分自身が用意した写真や直筆メッセージをプロフィールに掲載できるのも特徴です。プライバシー保護を徹底しており、活動中は匿名性が守られるなどセキュリティ面でも万全です。
料金は入会金・月会費ともに高額で総費用が半年で約54万円ほどになりますが成婚料は不要で、質の高い出会いと充実したサポートに価値を見出す方に選ばれています。
マチ美
キューピッドクラブ | |
---|---|
所属連盟・ネットワーク | 非加盟(独自運営) |
住所 | 東京都中央区銀座4-2-11 ヒューリック銀座数寄屋橋ビル7階(銀座本社) |
会員数 | 約4,800人(比較サイト情報) |
特徴 | 質重視の仲人型/銀座本社のみ/FIT COM・親睦パーティーなど多様な出会いの機会あり/紹介2名+ハッピーレターなど紹介形式あり |
入会金 | 165,000円(税込) |
登録手続費 | 33,000円(税込) |
紹介費・会費 | 11,000円(税込) |
歓談費 | 15,400円(税込) |
公式サイト | 公式サイト |
銀座で安くて人気の結婚相談所
「結婚相談所は費用が高い」と思われがちですが、銀座エリアにもリーズナブルな料金で利用できる相談所があります。中でも特に人気なのがエン婚活エージェントとゼクシィ縁結びエージェントです。エン婚活エージェントは初期費用1万円・月会費1.3万円程度と非常に安く、成婚料もかからないため6ヶ月活動しても約10万円前後と負担が少なく済みます。ゼクシィ縁結びエージェントも成婚料0円でシンプルプランなら半年で約14万円と、他社の半分以下の料金で始められます。料金が安い分サポート内容や紹介人数に制限はありますが、「まずは費用を抑えて気軽に相談所を試してみたい」という方にはおすすめです。
- エン婚活エージェント:6ヶ月で約10万円
- ゼクシィ縁結びエージェント:6ヶ月で約14万円
- 仲人協会連合会:初期費用約8.8万円+成婚料22万円
また、仲人協会連合会(東京都仲人協会)も初期費用が低く人気です。入会時の費用は約8.8万円、月会費は1万円前後と大手よりかなり安く抑えられています。成婚時に成功報酬として22万円が必要ですが、裏を返せば「結婚が決まるまで大きな出費はない」ため、特に20~30代で「結婚が決まるか分からないのに高額な支出は避けたい」という方でも始めやすいでしょう。実際に仲人協会には若年層から中高年まで幅広い層が在籍しており、良心的な料金と地元密着の手厚いサポートで着実に成婚者を出しています。
銀座の年代別のおすすめ結婚相談所
結婚相談所選びは自身の年齢層によってもポイントが異なります。ここでは年代別に銀座エリアでのおすすめ相談所の特徴をまとめます。
20代の方
20代で婚活を始める方には、費用負担の少ない相談所や20代向けプランのある相談所がおすすめです。例えばエン婚活エージェントやゼクシィ縁結びエージェントなら月1万円前後で利用できるため、社会人駆け出しでも無理なく続けられます。またオーネットやパートナーエージェントには20代割引プランが用意されており、特に20代女性は初期費用が大幅に優遇されるのでチェックしてみましょう。比較的年齢の近い会員が多い大手(オーネットやツヴァイ等)も出会いの幅が広がります。
30代の方
30代は男女とも結婚相談所の利用が最も多い世代です。IBJメンバーズやパートナーエージェントなど成婚実績が高い相談所が心強いでしょう。特に30代後半になると仕事の忙しさもあり、自分一人で婚活する時間を捻出するのが難しくなるため、専任カウンセラーによる手厚いフォローがある相談所がおすすめです。IBJメンバーズは業界トップクラスの成婚率を誇り、パートナーエージェントも1年以内成婚率が高いことで知られています。また30代は真剣度の高い会員が増える年代でもあるため、サンマリエのようにカウンセラーが間に立って進めてくれる仲介型もマッチしやすいと言えます。
マチ太
40代以上の方
40代以降になると再婚希望や中高年の婚活に強い相談所が頼りになります。例えば仲人協会連合会は全国規模で中高年の成婚事例も豊富で、担当仲人が親身にお世話してくれるため安心です。またSEISHINやキューピッドクラブはエグゼクティブ向けのサービスですが、入会基準を満たせば同年代で高い意識を持つ方々との出会いが期待できます。収入や学歴など条件面で強みのある方はこれらハイクラス相談所を検討すると良いでしょう。一方で「初婚同士よりも価値観重視で探したい」という場合は、IBJメンバーズやツヴァイなど会員数の多いネットワーク型で幅広く探すのも有効です。いずれにせよ40代以上は限られた時間の中で効率よく出会うことが大切ですので、プロフィールの魅力づくりやカウンセラーとの二人三脚を重視しましょう。
銀座の予算別の結婚相談所の料金相場
結婚相談所の料金はサービス内容やサポート体制によって幅があります。半年間でかかる費用(入会時の初期費用+月会費×6ヶ月+※成婚料は除く)の相場を大きく4つのレンジに分けて解説します。ご自身の予算感に近いゾーンがどの程度のサービス内容になるのか、目安として参考にしてください。なお成婚料は成婚退会時に発生する成功報酬で、ここでは一旦含めず比較します。
予算レンジ | 期間 | サービスレベル |
---|---|---|
5~20万円 | 6ヶ月 | オンライン型・低価格プラン |
20~40万円 | 6ヶ月 | 標準的なフルサポート型 |
40~60万円 | 6ヶ月 | 手厚いサポート・ハイクラス向け |
60万円~ | 6ヶ月 | 最上級・特別サービス |
6ヶ月で「5~20万円」
約5万~20万円程度で半年活動できるのは、オンライン型や低価格プランを提供する相談所です。エン婚活エージェント(約9~10万円)やゼクシィ縁結びエージェント(約14万円)などです。初期費用が数万円と安く、月会費も1万円前後に抑えられているため、トータル費用がかなり低くなります。ただし専任カウンセラーとの対面面談がない、紹介人数が限定されるなどサポート範囲は必要最低限となることが多いです。「費用をかけずに自分のペースで活動したい」「まずは結婚相談所を試したい」という20~30代のライトユーザーには、この価格帯のサービスが適しています。
メリット
- 費用を大幅に抑えられる
- 気軽に始められる
- 自分のペースで活動可能
デメリット
- サポートが最低限
- 対面面談がない場合が多い
- 紹介人数が限定的
また、オーネットやツヴァイなど大手でも20代向け割引プランを利用すれば半年20万円を下回る費用で活動できるケースがあります。20代の方は各社のヤングプランを調べてみると良いでしょう。
6ヶ月で「20~40万円」
20万~40万円のレンジには、多くの結婚相談所が当てはまります。例えばオーネット(約24.5万円)、ツヴァイ(約20.8万円)、サンマリエ(約44万円※成婚料除く)、誠心(約28.8万円)が挙げられます。一般的な大手相談所の標準プランはだいたい半年で25~30万円前後になることが多く、これに加えて成婚料が発生するかどうかで総額が変わってきます。例えばツヴァイやオーネットは成婚料が0円なので活動中の費用のみですが、サンマリエは成婚退会時に22万円の成婚料が別途必要です。
マチ美
専任カウンセラーによるサポートやお見合い調整など一通りのサービスが受けられる標準的なフルサポート型が中心です。紹介人数も月10~20名程度と十分確保されており、婚活パーティー参加など付随サービスも利用できるでしょう。費用とサービスのバランスが取れているため、初めて結婚相談所を利用する方の多くが選択しています。銀座エリアで言えば、パートナーエージェントのスタンダードコースやIBJメンバーズの一部コース(月会費重視プラン)も、活動半年で約20~30万円+成婚料というイメージになります。
6ヶ月で「40~60万円」
40万~60万円になると、サポート内容が手厚かったりハイクラス向けのサービスが該当してきます。具体的にはIBJメンバーズ(約34.4万円+成婚料22万円)やサンマリエのプラチナコース(約44万円+成婚料22万円)、そしてキューピッドクラブ(約54万円、成婚料なし)などです。成婚料を含め総額で見ると50~70万円台となるケースもありますが、活動中の費用ベースで言えばだいたい月5~6万円程度の計算です。これだけの予算をかける分、カウンセラー1人あたりの担当会員数が少なく設定されるなど非常に行き届いたサポートが受けられます。定期面談の頻度が高かったり、ファッションやメイクの相談、デート練習といった付帯サービスが含まれるプランもあります。
また、紹介される会員層も比較的ハイクラスになる傾向があります。例えばIBJメンバーズでは年収600万円以上の男性会員が多数を占めていますし、キューピッドクラブでは入会時に厳しい審査を経た良質な会員とだけ出会える利点があります。費用はかかっても「確実に結婚につなげたい」「質の高い出会いを得たい」という方は、ハイクラス向けの相談所を検討すると良いでしょう。
6ヶ月で「60万円~」
60万円以上を投じるケースは稀ですが、例えば成婚料まで含めた総額で見ると一部の相談所では超えることがあります。サンマリエで最も高額なプランの場合、半年活動+成婚料で合計66万円ほどになりますし、IBJメンバーズのアシストコースでも成婚料込みで約56万円になります。さらに関東にはクラブオーツーや茜会といった年齢層特化・富裕層向けの結婚相談所もあり、こうした所では1年で100万円近い費用がかかるプランも存在します。銀座周辺だとクラブオーツー銀座ラウンジなどが該当し、非常に手厚いサポートと引き換えに高額な会費設定です。
高額帯の相談所は会員層も絞られており、職業や学歴、資産背景などで審査があるケースが多いです。
一般的な婚活予算からすれば60万円を超える支出は大きいですが、「費用をかけても最良のパートナーを探したい」「自分の市場価値に見合ったワンランク上の出会いが欲しい」という方は検討される場合もあります。高額帯の相談所は会員層も絞られており、職業や学歴、資産背景などで審査があるケースも多いです。その分マッチング精度や成婚後のフォローなどサービス品質はトップクラスですので、予算に余裕があり確実な成果を求める方には選択肢となるでしょう。
失敗しない銀座の結婚相談所の選び方
理想の結婚相談所に出会うために、選び方のポイントを5つのステップで解説します。銀座エリアには様々なタイプの相談所がありますが、自分に合った所を選ぶことで婚活の成功率は格段にアップします。それぞれ順を追って見ていきましょう。
①結婚相談所の基本理解
まずは結婚相談所の基本を理解しましょう。一口に結婚相談所と言っても、主に以下の4タイプに分類できます。
- 仲介型(仲人型)
- データマッチング型
- ハイブリッド型
- オンライン型
仲介型(仲人型)は専任のカウンセラー(仲人)がプロフィールや希望をもとに相性の良さそうなお相手を紹介してくれるスタイルです。お見合いの日程調整や交際サポートも仲人が行います。手厚い反面、費用はやや高め。早期成婚を目指す方やサポート重視の方に向いています。
データマッチング型は自分で希望条件を入力すると、システムが条件に合致した相手をリストアップしてくれるスタイル。自分主体で活動を進めたい方向けで、紹介人数が多く効率的ですが、一人ひとりのサポートは最小限です。
ハイブリッド型は仲介型とデータマッチング型の両方の良いとこ取りをしたスタイル。AIマッチング等で広く相手を探せる一方、担当カウンセラーからの推薦紹介も受けられます。パートナーエージェントやIBJメンバーズなど多くの大手はハイブリッド型のサービスを提供しています。
オンライン型は店舗を持たずオンライン上で完結する結婚相談所。カウンセラーとの面談も電話やメールが中心になります。店舗維持コストがない分料金が安く、地方や海外からでも利用しやすいですが、直接会っての相談ができない点は留意が必要です。エン婚活エージェントが代表例です。
自分が「どのタイプのサポートを求めているのか」を整理すると、自ずと候補とすべき相談所の種類が見えてきます。また、各相談所が加盟する連盟(会員ネットワーク)の規模も重要です。一般的に日本結婚相談所連盟(IBJ)が最大規模で約9.1万人、次いでコネクトシップや仲人協会連合会などが2~3万人規模と言われています。出会いの母数を重視するなら会員数の多い連盟に属する相談所が有利です。
②結婚相談所のサイト比較
次に、気になる相談所の公式サイトを確認してみましょう。各社のサービス内容や料金プラン、成婚実績や在籍会員の特徴などが掲載されています。料金プランについては入会時の初期費用・月会費・成婚料の有無をしっかりチェックします。同じ総額でも「低初期費用+高成婚料」タイプと「初期費用高め+成婚料なし」タイプがありますので、ご自身が納得できる支払いタイミングの方を選ぶと良いでしょう。
また、成婚実績や会員データも比較ポイントです。例えば成婚率が公表されている場合は数値を確認し(算出期間や定義も要確認)、会員の男女比や年齢層の内訳が公開されていれば自分の希望する年代の異性が多いか見ておきます。銀座エリアの傾向としては男性会員は30~40代の経営者・専門職が多く、女性会員は20代後半~30代が中心で職業は事務職や専門職が目立つようです。公式サイトには載っていない情報でも、資料請求をすると詳細データがもらえる場合もあります。
複数社の情報を一覧表にまとめたり、特徴を箇条書きにして比較すると、自分に合いそうな相談所が絞り込めてくるでしょう。
③結婚相談所の口コミ確認
公式情報だけでなく、実際に利用した人の口コミや評判にも目を通しておきましょう。ネット上には各結婚相談所の口コミサイトや比較ブログが多数あります。「スタッフの対応はどうか」「しつこい勧誘はないか」「入会後に感じたギャップは?」などリアルな声は貴重な判断材料です。
口コミを見る際のポイントは、内容を鵜呑みにし過ぎないことです。中には感情的なクレームや一方的な主張もあります。複数の口コミを比較し、共通している意見や具体的なエピソードに注目しましょう。「○○店の担当者は親身だった」「△ヶ月で成婚退会できたが自分の努力も必要」など具体性のある口コミは信ぴょう性が高いです。
また、自分と同じ年代・性別の人の声は参考になります。例えば30代女性の口コミなら、自分が活動した際のイメージがしやすいでしょう。銀座の店舗の場合、「高級感のあるサロンだった」「落ち着いた雰囲気で話しやすかった」といった環境面の感想も見られます。良い口コミ・悪い口コミ両方チェックして総合的に判断してください。
④無料相談でしっかり検討
候補を2~3社程度に絞り込んだら、実際に無料カウンセリング(無料相談)を申し込んでみましょう。多くの相談所では入会前に対面またはオンラインでの相談・説明を無料で受け付けています。銀座エリアの大手各社も事前相談は基本予約制で行っています。
マチ太
無料相談では、公式サイトや資料だけでは分からない雰囲気や相性を確かめることができます。カウンセラーの対応は丁寧か、こちらの話を親身に聞いてくれるか、無理な入会勧誘はないかなど、感じたことを素直にチェックしましょう。質問も遠慮せずどんどん投げかけてOKです。例えば「自分の年齢層で成婚者はどのくらいいますか?」「どんな異性を紹介してもらえそうですか?」「活動中に困ったときのサポート内容は?」など具体的に聞いてみると良いでしょう。
実際に店舗を訪れる場合はアクセスのしやすさやサロンの設備も確認できます。銀座のような都心部だと会社帰りに立ち寄れる立地か、土日も営業しているか(サンマリエ有楽町サロンは日曜も20時まで受付可など各社異なります)もしっかり確認しましょう。無料相談を複数社受けて比較すると、自分に合う相談所像が明確になってきます。
⑤結婚相談所の決定
最後に、総合的に判断して入会する結婚相談所を決定します。決め手となるポイントは人それぞれですが、以下の点を最終チェックすると安心です。
- 費用面の納得感:無理なく支払える予算範囲か
- サポート体制:担当カウンセラーとの相性は良さそうか
- 会員層:希望条件にマッチする異性会員が十分にいるか
- 実績:成婚率や会員数など客観的データに裏付けはあるか
- フィーリング:「ここで頑張りたい」と思えるか
契約前に重要事項説明を受ける際は、クーリングオフや中途退会時の返金規定も確認しましょう。
担当者変更の可否など細かなルールも事前に把握しておくと安心です。複数社で迷った場合はもう一度話を聞いたり、家族や友人の意見も参考にしつつ、ここぞという一社を選び抜いてください。それでは、選んだ結婚相談所で素敵な出会いを掴めることを願っています。
銀座の結婚相談所でよくある質問
銀座で結婚相談所をお探しの方がよくある質問をまとめました。入会する前に確認しておきましょう。
①結婚相談所の男女比は?
ほとんどの結婚相談所では男女比はおおむね5:5前後で、大きな偏りはありません。例えばツヴァイでは男女比が男性49%:女性51%と公表されています。業界全体で見ても若干女性会員が多い傾向はありますが、銀座エリアの大手相談所では男性会員も一定数確保されており、男女比が極端に崩れている心配は不要です。
②結婚相談所の活動期間は?
成婚までの活動期間は人それぞれですが、半年~1年程度のケースが多くなっています。IBJメンバーズでは平均活動期間が10.2ヶ月と公表されています。早い人だと数ヶ月で成婚退会することもありますし、じっくり1年以上かける人もいます。おおむね1年前後を目標にすると良いでしょう。
③結婚相談所の利用者層は?
利用者の年齢層は男女ともに30代が中心です。次いで20代後半と40代が多いイメージです。職業は会社員や公務員が大半ですが、銀座エリアだと経営者や士業などハイクラス職も目立ちます。また男性は年収400万円以上、女性は20代~30代であれば職業問わず幅広く在籍しています。いずれも「結婚に前向きで身元確かな方」が揃っており、結婚に対する本気度は総じて高い層です。
マチ美
④結婚相談所にサクラはいるの?
結婚相談所では独身証明書や身分証の提出が入会時に義務付けられており、運営が管理する会員しかお見合いできない仕組みです。不特定多数が登録できる婚活アプリとは異なり、業者や偽の会員(いわゆるサクラ)が紛れ込む心配はほぼありません。万一トラブルがあった場合も、運営が速やかに対処・除名できる体制が整っています。
⑤結婚相談所で結婚できますか?
できます。
絶対とは言えませんが、結婚相談所は結婚相手を見つける可能性を大きく高めてくれる場です。実際、IBJ日本結婚相談所連盟では年間13,000人以上が成婚しており、多くの方が結婚の夢を実現しています。もちろん活動する中で自分の努力も必要ですが、カウンセラーの助言に従い積極的にお見合いや交際を重ねれば、一般的な出会いより短期間で結婚に至るケースが多いです。ただし最終的にはお相手あってのことですので、焦らずにご縁を育む姿勢も大切です。
⑥結婚相談所はなぜ高いのですか?
結婚相談所の料金には、手厚い人材サービスのコストが含まれているためです。専任カウンセラーが会員一人ひとりに付き、希望条件に合う相手を探したりお見合いをセッティングしたりといったマンツーマンサポートを提供します。また独身証明書の確認や会員管理システムの維持、安全な出会いの場の提供など、安心して婚活できる環境を整えるための経費もかかります。これらのサービス品質を確保するため、月会費や成婚料が高めに設定されています。裏を返せば費用に見合ったサポートが受けられるということであり、「時間と労力をお金で買う」側面もあります。
⑦結婚相談所とアプリどっちがいい?
一長一短です。結婚相談所は費用がかかりますが成婚までのサポートが充実しており、結婚意思のある相手と確実に出会えるメリットがあります。対してマッチングアプリは費用が安く気軽に始められる反面、相手の本気度や身元の確かさが保証されず、自分で相手を見極める必要があります。効率や安心感を重視するなら結婚相談所、コストや手軽さを重視するならアプリといった選び方になるでしょう。実際、「アプリでうまくいかなかったので相談所に切り替えた」という方も多いです。
結婚相談所のメリット
- 成婚までのサポートが充実
- 結婚意思のある相手と確実に出会える
- 身元確かな会員のみ
マッチングアプリのメリット
- 費用が安い
- 気軽に始められる
- 多くの人と出会える
⑧結婚相談所はどんな人が多いですか?
真剣に結婚相手を探している人が多いです。年齢は前述のように30代中心ですが、皆さん結婚への本気度が高く、早く家庭を持ちたいという目的意識がはっきりしています。男性は安定した職業に就いている方がほとんどで、女性も「結婚後も働き続けたい」「家庭に入りたい」など将来像をしっかり考えて活動しています。婚活に時間やお金を投資できる人が集まる分、自立した社会人が多く、マナーや常識のある方が多い印象です。「結婚に対して前向きで、現実的な行動を起こしている人」が集まるのが結婚相談所と言えるでしょう。
⑨結婚相談所で人気がある男性の特徴は?
一般的に以下のような男性が人気です。
- 経済的に安定している:年収が平均以上、正社員・公務員・士業など安定職
- 清潔感・誠実さがある:身だしなみや基本的なマナーを守れる
- 積極的にリードできる:デートの段取りや結婚後のビジョンを語れる
実際、相談所男性会員の平均年収は500万~600万円台が多く、その水準以上の方はお見合い希望が集まりやすい傾向があります。
また服装や身だしなみに清潔感があり、挨拶や連絡など基本的なマナーを守れる男性は女性から好印象を持たれます。結婚相談所では第一印象が特に大切なので、笑顔と礼儀正しさを心がけると良いでしょう。
積極的にリードできる男性は頼もしさから人気です。ただし強引すぎるのはNGなので、相手の意見も尊重しつつ程よくリードするバランスが好まれます。
⑩結婚相談所で人気がある女性の特徴は?
以下のような女性が男性会員から人気を集める傾向があります。
- 年齢が20代~30代前半:将来的な出産も考慮される傾向
- 愛嬌や思いやりがある:明るい笑顔で会話を楽しめる
- 自立している:仕事や趣味を充実させている
年齢が20代~30代前半の男性は将来的な出産も考えるため、どうしても若い女性にお見合い希望が集中しやすいです。ただし30代後半でも魅力的な方は多く成婚されていますので、年齢だけで全てが決まるわけではありません。
結婚後の家庭をイメージさせるような優しさや包容力がアピールできるとベストでしょう。結婚に焦りすぎず前向きに婚活に取り組んでいる女性は男性から見ても輝いて見えるものです。
銀座の結婚相談所まとめ
銀座・有楽町エリアには大手からハイクラス、老舗の仲人型まで多彩な結婚相談所があります。本記事では2025年9月時点の情報をもとに主要な相談所の特徴と最新データをご紹介しました。ぜひ信頼できる相談所を見つけて、一歩踏み出してみてください。忙しい毎日でも、結婚相談所ならプロの力を借りて効率的に運命の相手と出会うことができます。銀座でのご縁探しが実り多いものとなるよう応援しています。
マチ太
最後に、各社の詳しい料金やサービス内容は公式サイトにも掲載されていますので、気になる相談所があれば必ず公式情報を確認しましょう。資料請求や無料相談を活用し、ぜひ納得のいく形で婚活をスタートさせてください。あなたの理想の結婚に向けて、銀座の結婚相談所がお役に立てますように!